スポンサーサイト

  • 2009.09.14 Monday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


年金マネーの“熱狂”はなぜ起きたのか

 あ〜、なんだか今日は朝からとっても気分ワルい、荒れています

そういう文章は不快だなと思うなら、この先は読まないでください。








NHKスペシャルの「マネー資本主義 第3回 年金マネーの“熱狂”はなぜ起きたのか」先日の放送を見逃したので、再放送を途切れ途切れですがみてました

僕も、昨年からサブプライムの影響でかなり投資資金を減らしました

結果をみて、後からどうこう言うのは簡単なこと、どっぷり浸かった中で冷静な判断を下すのは難しいなと実感

数年前から、「今の状況下はバブル、このバブルは何時か弾ける」と一部ではいわれていました、でも、中にいると「まだ大丈夫かも」、「これ以上さげることはないのでは?」という思いから抜けるのは至難の業です。


外から見るだけで、「何でそんなことも出来ないんだ」と言うのは簡単、競馬の予想だって、実際に賭けていないと良く当たるんです(笑
アルコールなどの依存症だって、子供のころには「何であんなものが美味いんだ?」と想像も出来ない世界です。


実際に行動を起こさなかった(せなかった)人に、「だから言ったじゃない」って言われるほどムカつくことはありません。

私は、あの時このような情報を得て、こう思ったからこのような行動をしたんだ、と理論を説明してください!!

”思った”部分ではなく、”このような情報を得て”の部分を公開してください。

自信を持って、事前に情報を得ていたから、こういった対応を出来たんだっていう人はどのくらいいるんでしょう?

まあ、投資は危ないから手を出していないって言う理論もあるんでしょうけどね。


僕は、『努力』って言葉嫌いなんです


新たな情報を得る『努力』をしない人に限って、その言葉を使うように思えるから

仕事としてやっていることの勉強を努力と呼ぶのは甘えじゃないですか?
結果が出ないということはでは、食べていけないですから。

努力したこと評価されるのは小学校まででしょう?後は結果が全てです


僕は学生のころは最低限の勉強しかしませんでした、当時は当然、教師には切り捨てられて相手もされない存在でしたけどね。

アレ今どうなった ヒルズ族

 「アレ今どうなった」はNHKの深夜帯パイロット番組?数年前に話題になった事柄の現在を追いかけた番組です

今回のテーマは、六本木ヒルズに集った「ヒルズ族」の現在

今回紹介された3名は、比較的に上手く行っている人達と言っていいのかな?
開業当初から入居している社長さんや、現在は入居していないものの、かつて内部で働いていた人などの生の声を聞くことが出来ました。


なんだか入居費が高そうなので、現実には夢破れていった人も多かったのでは?と思っていましたが、六本木ヒルズの方針で、一定の条件を満たしている起業を優遇(安く入居させたり)したり、会員制のシステムで交流できるようになっていたりして、入居するメリットというものもかなりあるようですね。

僕は高いところからの眺めが好きなので、ステータスと言うよりも、高層階で働ける、生活できるなんて考えてみるとステキですねぇ。

でも、風景ばかり見てしまって、仕事にはならないでしょうけどね、、、
実際に高いところに行くと、外ばかり見ていて、人の話なんて聞いてないし。


それにしても、初回放送の「赤ちゃんポスト」は結構衝撃的でしたね、正式な好評はされていないものの、結構な数の赤ちゃんがポストに入れられているとか、そこで働いている人たちの苦悩や葛藤など、30分番組のわりには気になるポイントを上手くかいつまんで紹介してくれているなって感じ?

こういった番組って元気に前向きに生きている人がメインになってくるので、見た後にスッキリしていいんですけど、、、

なんだか最近、身の回りに浮浪者や、職もなく朝から酒ばかり飲んでいる人がワラワラと増えてきてテンション下がるんですよね

ヤッパリ、上を目指すには、アッパーな生活をしている人たちとの接点って大切なんだろうなぁ


カンブリア宮殿 セブン&アイ 鈴木敏文

カンブリア宮殿 前回と今回のゲストは、セブン&アイ・ホールディングス 会長 鈴木敏文

ハァ〜・・・視点を上から見ると、何でもカッコよく見えますなぁ
っていうのが、凄くわかる番組作りでした


経営トップからすれば、社員や、加盟店は単なる”駒”であって、自分の思うように動かすのは当たり前

普段振り回されていて、これから上を目指すという気持ちで見ると、「あんな上司になりたい」と思えますし。

客目線で見れば、企業が私たちのことを考えて、いろいろ工夫してくれているのね、と映るわけですね。


まあ、下からの目線で見ると、嫉妬や、妬み、ため息にしかならんので、喜ばれる番組にはならんのですけどね(苦笑


そういえば、番組の中で凄く気になった点が、、、

コンビニの御用聞きって、以前にはセブンは脅しをかけてでも止めさせていたはず、こうやってTVで放送させて、「おら、お前らも売れてねぇんなら御用聞きでもなんでしろよ!」って脅しなんでしょうね、直接強要して訴訟寸前なんてこともあったようですしね。


まあ、結果を出した人間ですから、努力は凄いんでしょうけどね。

大物って結局は口が上手いから、凄く正義に見えますよね、まあ、だからそのポジションにいられるわけで、教祖化していったりもするんでしょうけどね。


おくりびと アカデミー賞

この時期になると、アカデミー賞(外国語部門)にノミネートされた、毎年日本の作品も話題に上るのに、ほぼ受賞してこなかったというのはどういうことなのか?と調べてみました

アカデミー賞は、「アメリカ映画の健全な発展を目的に、監督、俳優、スタッフを表彰し、その労と成果を讃えるための映画賞」だそうです。(wikiより抜粋)

米国内で上映されていない、非英語作品の場合は、各国の映画業界が映画芸術科学アカデミーに推薦する形で「外国語映画賞」にエントリーされるそうです。

なるほど、それで「外国語映画賞」という部門で日本映画が選出されているんですね、近年では日本からも毎年1本は選出されていますね。

受賞暦をみると、ヨーロッパ圏の受賞がおおいです、ヤッパリ文化とかの面から入りやすいんでしょうか?


ちなみに、アカデミー賞は世界三大映画祭には入っていないそうです

カンヌ・ベルリン・トロント国際映画祭が正式には世界三大映画祭と呼ばれるようですが、日本では歴史の長さから カンヌ・ベルリン・ヴェネツィアを世界三大映画祭、もしくは全てをまとめて、世界四大映画祭と言うこともあるそうです。

ことしは、日本の作品が二作品も受賞したということで、そちらばかりに話題が言っていますが、「スラムドッグ$ミリオネア」が作品賞はじめ8部門を受賞しています。

一夜明けた本日は、ニュースも「おくりびと」フィーバーといった感じですかね、久しぶりに明るい話題なので、まあ、見ていて気分は悪くないですが。

主演でもある本木雅弘氏の作品への情熱が(彼が作品化を強く望んだらしい)クローズアップされてましたが、それらを見ているうちに結構感動してきました、「おくりびと」は上映から5ヶ月たっていますが、まだロングラン上映されている劇場もあり、一段の盛り上がりをみせそうですね。

関係者のコメントということで、元シブガキ隊の二人を引っ張り出すのは微妙・・・

短編アニメーション賞の「つみきのいえ」は今日はほぼ話題がないのですが。。。そういえば、時々外国の映画祭で短編アニメの映画が受賞していますが、どこに行けば見られるんでしょうね?田舎では見られないんですけど?

JUGEMテーマ:映画


サキヨミ モナ問題

おそらく高視聴率をだしたのでは?と思われるサキヨミのオープニング

伊藤アナが気の毒なだけでしたね、お笑いキャラが染み付いている彼だけではどうにも・・・
本来は表に出るべきではないのかもしれませんが、せめてプロデューサークラスが謝罪しないとねぇ。

山本モナ本人が出て謝罪しないのなら、思い切って番組自体を止めたほうが、今後のためにもいいのでは?

「まずはこの山本モナ問題について検証を」とか始まるわけも無く、、、大分県教委の問題をって、、、ってことで、チャンネル切り替えw

日本 台湾を降し北京五輪出場権を獲得

野球のオリンピック代表、オリンピック出場が決定しましたね。

ちょうど、1対2で、ノーアウト満塁の場面から見たので、何でそれまで点が取れなかったのか不思議なぐらいでしたが。

ダルビッシュって以前に、野球の試合に出る分には全然緊張しない、って言ってましたが、今日のような場面でも緊張しないんでしょうかね?

昨日の上原のような気迫が見られたほうが、負けたにしても納得しやすいのですが。

でも、みんなの前で歌を歌えとか言われると緊張するらしいです。^^;

それにしても、レフェリーのレベルは論外に低いですね、WBCの教訓とかないのかな?

ボールのサイズは国際規格作ったほうがいいですよね、サッカーみたいにワールドカップのたびに変わるのも面白いかも、アメリカのメーカーとかうるさいんだろうけどさ

さすがに今日はニュースにアップされるのが早かった!

JUGEMテーマ:スポーツ



佐藤琢磨 日本GPは完走15台中最下位に終わる

F-1屈指の高速コース、だったのに大雨でだいなし。

モヤッテ状況がよくわからないし、晴れれば、ロケーション的にもすばらしい場所なのに、もったいなかったですね、晴れているレースを見たかったなぁ。

Japan勢は近年はどうにも・・・

「新たな日本の顔」安倍首相、相次ぐ不祥事で「美しい国」づくり頓挫

小沢民主党党首に、会談断られたから、ヤメるって・・・

周りの人間に、じつは体調が・・・ってフォローさせてるし・・・

登校拒否の小学生か?

すでに50代の人間があんな感じなんですね、これから気負わずに生きているけるぞぉ!!

やばくなったらバックレだ!!!

麻生新幹事長、得意のクレー射撃の腕前で狙う「ポスト安倍」

賛否両論っていうか、悲観的なほうが多いですが、、、内閣改造!

改造って、イイ響きですねぇ〜。(*^。^*)


まぁ、それはさておき、ここにきて俄然目立ってきた『麻生太郎』、漫画好きとしても話題を微妙に拾っているようです。

wikiから、麻生太郎と漫画について抜き出してみました。


週10〜20冊の漫画雑誌を読み『ジパング』や横山光輝版『三国志』、『風の大地』、『ジョジョの奇妙な冒険』、『ゴルゴ13』、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』などがお気に入りで、必ず自分の車内には最新の週刊コミック誌を置いているほどであるという。


う〜ん、ある意味スタンダード・・・でも、俺、どれも読まないな、ヤツとは意見が合いそうにもない。(~_~;)

っていうか、生まれからしてエリート街道まっしぐら、当人はチョイワルで、オリンピックまで出ているとは、住む世界が合間見えることは皆無!!

麻生太郎 の wiki ページ → http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E


ツール・ド・フランス

去年とんでもない幕切れとなり、今年は観ないと決めていたツール・ド・フランスですが、14〜16日の3日間無料開放!で観戦しました。

ちなみに、16日はレースがお休み、14日は台風の影響で画像が映らず。(>_<)

ことしのツールはハイビジョン中継です、移動用のカメラでの撮影のため映像がよく途切れますが、想像以上にハイビジョンでの中継はイイですね。

ヤッパリ、画質がいいのと、横長画面だとつい引き込まれてしまいますね。

でも・・・ダウンヒルの場面で、バイクからの映像が左右にバンクするたびになんかグラングランとチョッと酔いそうだったな。

プレゼントにもなっていたコレ↓どんなゲームなんだろう?気になります。
【プロサイクリングマネージャー ツール・ド・フランス】

昨夜のアルプスステージは面白かったなぁ、う〜ん・・・、でもヤッパリ今年は観るのを止めておこう、他の作業が出来なくなっちゃうし。

来年までに、ドーピングへの対応をチャンとしてほしいですね。

TV・新聞掲載商品をGET!
テレビで話題です
あの番組で紹介されたグルメやファッションをCheck!
TV誌年間購読がお得!
TV誌を自宅にお届けします!
テレビ情報誌を年間購読をすると割引、送料無料などお得なんですよ♪
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM